こんにちは!
さくら前線が北上し、春本番になりましたね🌼
子どもたちは春休みに突入しています。天気が良い日が続き、コロナウィルスも収まってきたこの時期に教室の外で過ごすことも増えてきています。
体育館を借りていつもより広いところで球技を思いっきり楽しんだり、バスに乗ってお出かけしたりして、のびのびと過ごせるような企画やイベントを考えています。
今回は、桜の開花に合わせて「お花見に行こう!」と題してお出かけを企画しました!
どのような流れで出かけたのか、どのような配慮をしたのか、子どもたちの反応は…?
今回の記事では、放課後等デイサービスの児童指導員の先生方の活動の参考としていただけたり、発達障害を持つお子さんが人がたくさんいるところへお出かけする際の支援や配慮した点について知ることができたりします💡
ぜひ最後までご覧ください!
お花見スポットの決め方
お花見に行くスポットとしては、いくつか候補がありました。
川沿いの桜並木がある湧水公園、神社の近くでイベントを開催している公園、県内で有名な花見スポットなど…
今回のお花見スポットを選んだポイントとしては、
・駐車場がある
・遊具や子どもの遊び場がある
・桜の木がたくさん植えられている
の3つで考えました!
お花見といってもただ桜を眺めるだけではなく、天気が良いと子どもたちは外で遊びたいですよね😊
これらの条件にプラスして、この日は利用人数が少なかったため、屋台で買った物を楽しむという趣旨を加えて、屋台が出ているお花見スポットを選びました!
お出かけの流れ
お楽しみの時間は約2時間あります。
移動時間も考慮して、今回は、
・満開の桜の木と写真撮影
・屋台で食べ物を買って食べながら桜を見る
・公園で遊ぶ
の3本立てでお出かけすることにしました!
人数が多い時や感染症が心配な時には、あらかじめ買っておいたお団子を持っていって食べたり、教室に帰ってきてから屋台で買った物をみんなで食べたりするのもアリかなと思います💡
お出かけする前に、次のことをお約束しました。
- 車に気をつけて歩こう
- いつも先生の近くにいよう
- マナーを守ろう
- 声の大きさは 2(「声のものさし」に基づく)
- 食べるときはだまってたべよう
天気がよく気温も高かったので、子どもたちは半袖Tシャツに着替えて帽子をかぶり、水筒を持って準備万端です!
子どもたちの様子
到着した時にはほぼ満車状態でしたが、何とか駐車することができ、会場まで10分ほど歩いて移動しました。
見事に桜が満開で、風が強めだったので桜吹雪が舞っていました🌸
スタッフよりも先に歩きたくなるくらい子どもたちはルンルンでした😊
屋台でお買い物♪
屋台が並んでいるエリアに着いてからは、一通りどんな屋台が屋台があるのか確認してから、「買う・買わない」「500円以内で何を買うか」を選べることを話しました。
ある子は「射的コーナー」に釘付け👀
ある子は「ポケモンのわたあめ」を目標に歩き始めます。
「射的コーナー」では、500円で6発挑戦できました。お目当ての商品に狙いを定めて…パー――ーン!!
4発目でやっと的中しましたが、なかなか倒れません。。
最後の一発になり、狙いを別な商品に変えて何かしらゲットしたいところ。
最後の一発をどう使うか、自分なりに作戦を立てて挑めたことがすごい!
結果、その最後の一発で次にほしかった商品を仕留めていました!かっこよすぎ✨
一方、スタッフとポケモンのわたあめを探しに行った男の子。ポケモンは無かったので別なキャラクターのわたあめを選ぶことができました!こちらも欲しい気持ちをうまく切り替えてお買い物ができました👏
ひなたぼっこのち、元気に遊ぶ!!
お買い物をした後は、周りに人が少ない場所を選んでブルーシートを広げ、ひなたぼっこをしながらわたあめを食べたり、ゴロゴロしたり、のんびりと過ごしました😄
買った物に満足し大興奮の子どもたち。同じ学校のお友だちにも久々に会えたようで嬉しそうに話してくれました😊
「公園に遊びに行くぞー!」
子どもたちは遊びたい気持ちで溢れていましたが、たくさんの人混みをかき分けながらきちんと歩いて、車に気をつけて公園に向かうことができました。
事前に何時まで遊べるかを伝え、3分前に声をかけることにしました。
公園ではたくさんの子どもたちが遊んでいましたが、小さなお友だちに親切にしたり、譲ったりと、お兄さんぶりを発揮していました☆素晴らしい!
水分補給も忘れずに声をかけて行います。
普段、遊びからの切り替えが課題の男の子。今日は一度の声かけで遊びをやめることができました!
まとめ
今回は、お花見におでかけした時の様子と、お出かけの際に気をつけたことを中心にご紹介しました!
今回のお花見スポットを選んだポイントは、
・駐車場がある
・遊具や子どもの遊び場がある
・桜の木がたくさん植えられている
・屋台が出店されている
の4つでした!
そして現地では、
・満開の桜の木と写真撮影
・屋台で食べ物を買って食べながら桜を見る
・公園で遊ぶ
の順でお花見をしました!
子どもたちは人混みの中や眩しい日差しの中でも、自分の気持ちをうまくコントロールしながら楽しんでいた様子でした。引率したスタッフもホッとしていました😊
人混みの中で疲れてしまうお子さんがいる場合や、10人くらいの大人数になる場合は、無理に大きなイベントに参加しなくても人があまりいない穴場スポット、近くの公園や桜並木の近くでブルーシートを広げたり、車窓から桜を眺めるだけでも十分楽しめるのではないかと思います。
また、お子さんが人混みで疲れた様子の時は、早めに車に戻ったり、場所を変えて公園で遊んでリフレッシュするような活動を盛り込んだりしても良いのかなと思いました!
桜の季節はあっという間に終わってしまいますよね。
貴重な桜の時期を楽しめるような企画を無理なく取り入れてみてはいかがでしょうか?
花粉症対策も忘れずに!!😂
それでは、今日も心に太陽を☀